茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2732回目。
軽油価格が上昇しています。
https://e-nenpi.com/gs/price_graph/2/3/0/
昨年は価格が低下傾向にありましたが、11月あたり上昇に転じて
1月の軽油単価は昨年の平均値より6円程上がっているようです。
2020年の原油価格が値下がりしていた理由は以下の2点と考えられます。
・もともと世界的に原油価格が下落していた
・新型コロナウィルスの世界的流行で原油の需要が減った
先物取引で売買される原油は、急激な需要減になると供給を抑えることが
できないため供給過多となるわけですが、どこの備蓄タンクもいっぱいに
なってしまうと捨てるわけにはいかないので投げ売りのような状態に
なると言われています。
当然ですが、底値まで下がったらマーケットは値上がりの方向に
転じるような仕組みになっているものなので、今回も同様の理由で
価格が上昇していると考えられます。
昨年が安過ぎたと考えるのが一般的で、上がったといっても適正価格に
近づいたというところでしょう。
これ以上値上がりが続くと苦しくなりますが、まずは無駄な走行を減らして
エコドライブを促していきます。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!