食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【新卒採用力アップセミナーへ参加】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2124回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人材関連ビジネスを手掛ける株式会社しるべが主催する新卒採用力

アップセミナーを受講してきました。

この会社は当社の子会社が加盟するイーソーコグループの企業です。

 

年々新卒採用が厳しさを増しており、合同説明会が機能しなくなって

きていることから今後の打開策を探すことが目的でした。

 

今回参加していた企業はIT系の2社。

採用状況を聴くと羨ましいくらいの内容です。

都内という大きなマーケットと人気業種ということが追い風になって

いるようでした。

 

一方で、我々物流業界を含めた流通業界は非常に厳しい状態。

BtoBのインフラ産業はあまりなじみがなく地味なイメージという点が

理由のようです。

倍率も10倍を超えるようで、今後もさらに厳しさは増していく見通し

とのことでした。

 

 

セミナーで感じたこと。

それは、採用活動もマーケティングの視点を強く持つ必要があると

いうことです。

 

あるべき人材像を粒度細かく明確にすること。

そのうえで採用コンセプトを設定し学生に自社の求めている人材像を

解りやすくすること。

そして、尖がりのあるメッセージ。

 

例えば、忍耐強く素直で成長志向な学生がターゲットで、

「冷たい物流を温かい心で」がコンセプト。

メッセージは、「5年後、同級生よりも早く管理職になろう!」

といった感じでしょうか。

 

労働集約型の業種にとっては、コンプライアンスと人材の確保が

ノックアウトファクターになります。

今後の人事戦略について、この機会に見直してみようと思います。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ