食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【運輸・交通EXPO2019】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

ブログ更新2214回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ビックサイトで開催されている運輸・交通EXPOに行ってきました。

 

こういった展示会は約1年ぶり。

輸送専門の展示はとても少なくなり、大半がデジタルやIT関連企業の

物流向けサービスになっていました。

これも時代の流れなんでしょうね。

 

今回の個人的なテーマは、社内のデジタル化。

輸送系の社員全員にスマホを支給しているので、このインフラを

活かして何ができるかヒントを探してきました。

 

やはり運行管理と勤怠管理の接合が理想ですね。

スマホを介して業務指示を出し、移動と時間のデータを使って業務日報や

財務管理、また給与データを自動で作成していく流れを作れると

バックオフィスの負担は半減すると思います。

 

新たなビジネスのヒントも得られました。

10年後に必要になるサービスと考えたときに、物流の枠組みは現在と比べて

大きく広がると考えています。

 

自動運転やロボットによって人間の仕事が奪われる部分もありますが、

一方で多種多様なサービスも生まれるでしょう。

そこは異業種との競争になる部分ですが、見えない相手にビビッてる場合ではない。

相手も自分の業界の変化にきっとビビッてるはず・・・。笑

 

一足早く打って出ることが勝利への方程式ですから、

アイデアをたくさん考えて実現性や収益性を見ながら絞り込んでいく

ステップを踏み倒そうと思います。

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

 

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ