食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【大手量販店向け新規業務がスタート】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2020.04.09

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2477回目。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月より、既存取引先の大手食品メーカーからの依頼で、

新たに3件の大手量販店センター向け輸送業務が

スタートしました。

 

3件のうち2件は、コンビニエンスストアのセンター向け。

コンビニエンスストアのセンター向け業務は、各店舗に

バックヤードが少ないこと、そして店舗の棚のキャパが

小さいことから、物量の変動が少ないことが特徴です。

 

一方で時間に厳しい側面もあります。

チャンスロスを最小にするために、センターへの納品から

店舗配送までのリードタイムが極めて短く、欠品も許されません。

輸送中には乗用車の飛び出しや交通渋滞など予測できない

トラブルがあり得ることから、この辺の課題を安定して

クリアする工夫が不可欠になります。

 

 

もう1件の案件は、大手スーパーのセンター向け業務。

ハトのマークが有名な小売り企業です。

スーパーのセンターへの輸配送の特徴は、

特売が絡むと物量が大きく変動する点。

 

大きなセンターならば、大型トラックが複数台追加に

なることも珍しくありません。

短いリードタイムの中でこういった車両を手配できるかが

問われます。

一方で、スーパーはバックヤードが広く1回の発注量が

大きいので多少の欠品は許容されるので、神経質に

ならずに済む点が魅力です。

 

 

荷主メーカーの信用を守るためにも、安全と安心を

両立させて対応していく意識が不可欠な業務。

高速でPDCAを回して改善を進めていきます。

 

 

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ