茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2677回目。
事故防止能力の向上を目的に、クルー全員に1週間に
1回のペースで動画KYTを行っています。
出発点呼後または帰着点呼後に時間にして約3分間。
事故防止コンサルタントから提供していただく動画資料を
見ながら、どのようなリスクが予見されるか、自分ならば
どのような危険回避行動をとるかを考えて簡単にコメント
してもらう施策です。
研修ストレスを下げながらたくさんの事例を潜在意識に
残すことを狙っているので、短い時間であるかわりに
研修頻度を上げて行うことにしています。
クルーからの反応も上々で、この取り組みを開始してから
すべての拠点で加害交通事故が減少しました。
継続して行うことがクルーの危険予知能力を高めることに
つながるので、引き続き取り組んでいきます。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!