食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【AIとIoTでヒヤリハットを洗い出すシステム】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2144回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物流業界の中でも,トラックを利用した輸配送系の業務に関して

AIやIoTがどのように普及していくのか。

アナログな業界だけに大きな期待を持っています。

 

先日は、日立物流社が事故の抑制にこれらを利用したシステムを

開発したニュースがありました。

ドライバーが運行中に経験するヒヤリ・ハットを検知し、走行時の

危険状態をドライバーと管理者にフィードバックする機能がある

そうです。

 

ドライバーのヒヤリ・ハットは、ヒアリングではすべてを拾うことが

出来ません。

ドライバー側にとっては、人事評価に影響を与えるような知られたく

ない行動や状況が運行中に少なからず存在するからです。

 

しかし、そのヒヤリ・ハットをしっかりと究明して減らすことが重大事故

を防ぐ1つの方法であることも事実です。

誰でも一度は聞いたことがあるハインリッヒの法則は有名でしょう。

 

今回のニュースは、これらの洗い出しと個人別に防止策を打ち出せる

可能性がある点が注目だと思います。

特に冷凍・冷蔵食品の物流は日々同じ工程を繰り返す業務が多く

漫然運転になりやすいので、このようなシステムが普及してくれると

安全確保に大きな武器となりそうです。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ