茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2226回目。
自動運転に関する情報がマスコミでも多く取り上げられるように
なってきた。
自動運転が普及すれば、制限速度で走行する車両が増えることで
渋滞は減り交通事故も激減すると予想されていて、ビジネスで
車両を利用する企業にとってはやや柔軟な対応ができなくなる反面、
たくさんのメリットが出てくることになる。
でも、運転という”コト”が好きだからこの仕事を選んでいる
人にとっては魅力がなくなっていくことになりそう。
自動運転は便利ではあるけれどモノを移動する単なる手段でしかなくなり、
自らの意思で車両を操るう喜びを奪ってしまうことになる。
冷凍・冷蔵食品物流業界で働く人が何を求めてこの業界を
選んでいるのかを調べてみると、「運転が好き」や「車が好き」と
いった回答が依然多い。
人間が生きるために食べ物を必要とする限り、形はどうあれ食品物流は
世に中に必要なインフラであり続けるけど、そこで働く人にとっては
運転以外の別の魅力を訴求していくことが必要になるのだろう。
移動中に生まれる新たな時間を使って何かをできるという魅力は
あるけど、今まで運転という”コト”が魅力で車と繋がってきた世代に
とっては良いことばかりではなさそうですね。
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!