食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【マックの店舗輸配送改革】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!


ブログ更新2139回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マクドナルドの物流改革。

 

平日に休配日を設け、平日の配送を5日か4日に変えることで休配日

の前後の物量を増やしピークとなる週末とのギャップを減らす。

これによって平均の積載率を高めることと、物流現場の待遇改善を

図り安定した物流インフラを構築しています。

 

この改革は簡単なようで意外にできません。

外食の物流は365日がデフォ。

 

競合との競争が激しい業界ですから、機会ロスに繋がる休配日の

設定には本部側の抵抗が生まれます。

冷凍食材にシフトせず、食材にこだわるチェーンであればなおさら。

また店舗の損益を任される店長やエリアバイザーの調達への意識

改革は本当に難しいものです。

 

でも、これができるのがマックなんでしょうね。

休配日を設ければその分月額の物流コストは下がりますが、加えて

良い待遇の仕事にすることで人が安定し物流現場の品質も向上

します。

 

こういう視点で食品物流を見ることは、今後とても大切になっていくと

思います。

過去の貯金のような知識や経験則では改善ができない業界になって

きましたね。

 

 

茨城乳配で働こう!採用ページは こちら から。

茨城乳配ってこんな会社。会社概要は こちら から。

茨城・栃木での食品の共同配送をお探しの方は こちら から。


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村


運輸業 ブログランキングへ

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ