食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【素直さは成長のための栄養素】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2828回目。


 

※は、今日は社員へのメッセージブログです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人として成長していくうえで欠かせないのが素直さ。

「素直」はよく使われる言葉ですが、その意味を理解できている

人は意外に少ないのではないでしょうか。

 

よくある間違いは、「誰の言うことでもきちんと耳を傾ける」という理解。

人の話を聞けるかどうかは、相手への好き嫌いや信頼関係の有無によって

左右されてしまうので、それを素直と呼ぶのは少し無理があるように

感じます。

 

私は、「素直さ」というのは、

・他人の活躍や優れた点を認めること

・自分の至らなさを認めること

この2点だと考えています。

 

例えば、他人の活躍や成功に対して素直に祝福の拍手を送れていますか?

「あれはラッキーだっただけ」

「あの状況なら俺でもできる」

「それほど大した成果じゃないよ」

 

僻みも手伝い、こういった気持ちが湧いてきて素直に祝福の拍手を

送れないということ、ありませんか?

でも他人を祝福できないと自分も祝福されませんし、成功の裏側にある

人の努力を見抜けない人はきっと自分も成長できないでしょう。

 

「すごいな。よし、俺も負けずに頑張ろう。」

こういう前向きな考えを持って素直に祝福できるように心がけたいですね。

 

 

 

一方で、自分の至らなさを認められるかというのも成長に不可欠な

意識です。

 

他人とのトラブルの際に相手に責任を認めさせることばかり考えて

行動してしまうこと、ありませんか?

また、ミスやルール違反をした際に嘘や言い訳ばかりしていて

自分の非から目を逸らしたこと、ありませんか?

 

私も、過去を振り返れば何度もそのような失敗を繰り返してきました。

嘘や言い訳をしても、終わってみると虚しさしか残っていなかった

ことを思い出します。

 

嘘や言い訳に終始する姿勢は周囲から見ていると、とても醜いものです。

冷静に考えれば嘘はすぐにバレるものですし、言い訳をしても結果は

何も変わりません。

そう考えると無駄な労力としか言いようがありません。

嘘や言い訳は”クセ”になってしまうものですから、自分の中でやめる!と

決めることが大切です。

 

 

人によっては、もともと素直さを身につけている方もいますが、

大半の人は素直になれない部分を少なからず内包しているものです。

仲間の成功を祝福し、自分の至らなさを認めることに挑戦していきましょう。

 

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送なら茨城乳配まで

◉関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川

◉冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◉小口輸送・スポット便も柔軟に承ります

▷食品の共同配送サービスはこちら

▷冷蔵・冷凍輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

▷輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/


↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ