茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2848回目。
2022年春卒業予定者の最終選考面接を開催しました。
前回の5月31日に続き、今回で3人目になります。
今回は現在広島県の大学で学んでいる学生でした。
卒業後は地元茨城に帰って働きたいという希望があり、弊社の募集を見つけて
応募してくれました。
事前にいただいた履歴書の志望動機欄には、東日本大震災や西日本大豪雨を
経験したことで食品物流の社会に対する役割の重要性を感じたことが理由として
書かれていました。
私も震災を経験したことで、自社の社会に対する役割に自信が持てましたから
同じ思いを抱いてくれる若者がどんな価値観なのか、お会いするのを
楽しみにしていました。
したがって、質問は価値観に関するものが多くなりました。
少し意地悪な質問もさせていただきましたが、問いに対して簡潔に、しかも理由を
添えて答える姿勢は素晴らしかったです。
大切にしていることとして、人の話を聞く際には否定から入らず最後まで
聴くことを挙げていました。
将来は信頼され説得力のある人間になりたいので、そのためには人の話をよく聞き
自分の意見だけを押し通さないことが大事だと考えているそうです。
両親への感謝の気持ちや、自分の長所・短所も明確に答えられる点は
私も見習わなくてはいけないと感じるほどでした。
毎回面接で感じることですが、私の大学生時代と比較すると人間性に富んだ
学生が増えています。
それだけ学校で教える内容や家庭での親の教育のレベルが上がっているのかも
しれませんね。
素晴らしい出会いに感謝です。
人事部と話し合い、採用の可否を判断していきます。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!