食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【輸配送でよくある労災】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

ブログ更新2879回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックの輸配送業務における労災で多いのが、トラックの荷台や

運転席からの飛び降り。

経験の浅いクルーはその危険性を知らないので、入社時研修で危険性を

教えても仕事に慣れた頃に”つい”やってしまいます。

まさに”業界労災あるある”と言って良いでしょう。

 

トラックは乗用車と違って荷台や運転席が高いところにあります。

荷台の地上高は2トン車ならば1m弱ですが、大型トラックになると

荷台は1.5m、キャビンは2m

一見するとちょっと高いかなって感じる程度ですが、実際に荷台や

キャビンに上がって下を見るとそれなりに高さを感じるはずなのですが、

「これくらい大丈夫だろう」

と安易に考えて飛び降りてしまうようです。

こういう人って、事故や配送トラブルも多いんですよね。

 

最初は無事だったとしても、続ければいつかは骨折や捻挫といったケガを

負います。

飛び降りる際に足が滑ってしまえば頭から地上に落下することも考えられ、

その場合は重傷事故になることも。
そうなれば労働基準監督署の立ち入り監査を受けることに発展することにも

なるでしょう。

 

 

ちょっとした出来心によって大きな代償を払うことになるのが労災です。

転落防止だけが労災リスクではありませんが、輸配送業務に従事するクルーに

対してはトラックからの飛び降りがとても危険であることを絶えず説得して

いくことが大事だと考えています。

 

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ