食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【性格の良い会社を創るための十か条 感謝を忘れない】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2909回目。

 

 

 

 

今日は性格の良い会社を創るための十か条のDay6です。

 

「私はいつも周りの人に感謝を忘れません」

 

 

ありがとう。

この一言に大きなパワーがあることは様々な文献でも取り上げられていますが、

解ってはいても簡単そうでなかなか言えない言葉でもあります。

 

では、なぜその一言が出てこないのでしょうか?

 

それは”ありがとう”の反対語を知ることでヒントが得られます。

ありがとうの反対の言葉。

それは、”当たり前”です。

 

なんでもやってもらって当たり前。

そう考えていると”ありがとう”という感情は心に湧いてきません。

傲慢さや虚栄心が邪魔をするのです。

 

 

朝ごはんが出てくるのは当たり前。

給料がもらえるのは当たり前。

コンビニにおにぎりが売っているのは当たり前。

病気やケガは病院が直してくれるのは当たり前。

戦争が無い平和な暮らしが当たり前。

当たり前、当たり前、当たり前・・・

 

本当に当たり前なのでしょうか?

親はどんなに仕事で疲れていても、朝早く起きて朝食の準備を

してくれるから朝ごはんが食べられるのです。

 

他の社員が陰で支えてくれるおかげで多少のミスはカバーされて、

一人前の給与を貰えているんです。

 

コンビニに在庫がなくならないように、どんな時でも誰かが配送して

くれるから、いつでも好きな時におにぎりが買えるんです。

 

子どもの頃から一生懸命勉強してお医者さんになった人や患者の身になって

サポートしてくれる看護師さんがいるから、そして彼らが懸命に

治そうとしてくれるからケガや病気は治るんです。

 

戦争が起きないように、いろいろな人が交渉し、連携し、守って

くれているから平和な暮らしができるんです。

 

どれも、誰かが一生懸命努力してくれているから実現されていること。

そう考えることができれば、自然と感謝の気持ちが湧いてくるでしょう。

自分ひとりでできることなんて、ほんの僅かなことなんですから。

 

 

茨城乳配では、「ありがとうございます」という言葉がたくさん言える

人ほど優れた人間であると考えています。

年齢や性別を問わず、いつでも周囲の人に感謝できる人間でありたいですね。

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ