茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2934回目。
グリーン経営の情報誌「グリーン経営ニュース」の71号に
茨城乳配の取り組みが紹介されました。
グリーン経営とは、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団が
主催している、環境保全を目的にした取り組みを行っている運輸事業者
に対する認証制度のことです。
弊社では全拠点でこの認証取得を行っており、ガイドラインを参考にしながら
環境にやさしい企業活動に取組んでいます。
貨物輸送業界で最も有効な環境対策は、燃費の改善です。
例えば、茨城乳配はトラックの保有台数が180台ありますが、
仮に1日1台200キロの距離を走行すると全体では36000kmも走行することに
なります。
平均燃費が5.5km/Lと仮定すれば1日6545リッターの軽油を消費することに
なります。
この平均燃費を6km/Lに改善できれば約545リッターの軽油消費量の改善と
排出Co2の削減ができることになります。
今回の記事では、その辺の取り組みについて取材していただき
わかりやすくまとめていただきました。
環境にやさしい貨物輸送を行うには「走らない物流」「急がない物流」
という意識が大切です。
今後もそれを目指した施策を展開しながら、さらにゴミゼロや食品廃棄の削減にも
挑戦していきたいと考えています。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!