茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2933回目。
茨城乳配では、事故防止の活動の一環として、クルー全員に
毎週1つのKYT動画を出発前点呼時に見て感想を書いて
もらっています。
今回の動画は、信号の無い横断歩道についての注意点でした。
横断歩道の手前で停止している車両を追い抜く際には、
必ず一時停止を行う義務があります。(道交法第38条)
普通免許を取得する際に座学で学んだはずですが、スピードや
駐車禁止のようにメジャーな法規と違い、忘れて走行している
ドライバーは多いものです。
実は私も忘れていました。
この動画では実際の事故事例を基に、なぜ停止する必要があるかを
教えてくれています。
事故防止活動は何度も上塗りするように繰り返し行うことで、
潜在的に反応できるパターンを増やすことが大事です。
動画を見ても忘れてしまうかもしれませんが、きっと同じような
シチュエーションになった時に頭のどこかに記憶の断片があって
無意識に反応してくれるはずです。
私もクルーと一緒にパターンを増やせるように視聴していきます。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!