茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新2948回目。
来期の予算編成会議を開催しました。
コロナ禍の影響で外食関連の荷主企業の物量が減少したままの
状態であることから、今年の全体的な業績的としては横ばいの着地に
なりそうです。
ただし9月から始まった新設の千葉北チルドセンターの売り上げが
来期の数字に貢献してくれるという明るい材料もあるので、中期目標を
見据えた編成会議になりました。
売上はあえて高い成長率を避け、その先の成長を支えるための人材育成と
収益率の改善に注力する計画になりました。
とはいえ、未来の種まきとしての新規顧客開発は必須となるため、
営業部門を増員して対応していくこととし、未来の拠点長候補者については
既存社員の中から有望な人材をピックアップして本人と話し合い、同意を
得てからその社員に合わせた育成研修を計画することにしました。
組織構造の変革にも着手します。
バックオフィス側を統括する営業管理本部と、営業と運輸を統括する
事業管理本部の2本部制として、それぞれに取締役を配置します。
今回は上記のようなあらすじを決めましたので、次回は各論ベースで
目標やアクションプランを設定する予定です。
いつまでに、誰が、何を、どうやって結果を出すのか?
幹部がコミットできる内容を模索していきます。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!