茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3044回目。
今週の安全ポイントのご紹介です。
ディ・クリエイト社から配信されてくる週刊KYT動画で紹介されて
いたポイントは、
”認知力を維持できるコンディションを整えよ”
です。
車の運転は認知→判断→動作の手順で行われると言われていますが、
安全を維持するためには最初の認知がとても重要であるという内容でした。
認知するためには目が大切になりますね。
この動画では初めて耳にする言葉「夕方老眼」というものを知りました。
夕方老眼の内容は上記のスライドに書かれている通りですが、
最近はスマホやPCに向き合う時間が長くなったことで
目が酷使される傾向にあることから若年層でも老眼化が
進んでいると言われています。
視力の弱体化は認知判断に大きな影響を与えるので、
目を労わることが安全に寄与するという学びは腹落ち感が
強かったです。
冬は空気が乾燥しますし、車内は暖房を使うのでドライアイにも
注意が必要というアドバイスもいただきました。
このブログをお読みいただいている皆様も、是非運転時の
参考にしてください。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!