食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【今週の安全ポイント 2022年8月第3週目】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

 

ブログ更新3186回目。

 

 

 

 

今週の安全ポイントのご紹介です。

 

ディ・クリエイト社から配信していただいている週刊KYT動画で

紹介されていたポイントは、

”左折巻き込み事故は忘れたころにやってくる。

 ハンドルを切る前に必ず確認せよ”

です。

 

春から秋にかけてはオートバイが増える時期です。

特に夏休み期間中は行楽シーズンとなりバイクの往来が

急増しますね。

 

バイクと自動車の事故で代表的なのは左折巻き込み事故。

自動車の左側をすり抜けてくるバイクを見逃してハンドルを

切ってしまうと重大事故になる可能性が高くなります。

 

なるべく車を左に寄せてバイクの進入を防ぐことが大事ですが、

それでも完全には防げません。

高いスピードで走行してくることも多いので、左折時には

ハンドルを切る前に、

「バイクがすり抜けてくるのではないか?」

と疑って慎重に確認してからハンドル操作をする必要が

あります。

 

 

今回の動画では、衝突後にバイクの運転者が飛ばされて

ガードレールに叩きつけられている映像がありました。

打ち所が悪ければ死亡事故になってもおかしくない状況でした。

直接の接触だけでなく、2次的な事故の可能性が高いのも

2輪車の怖さであることに気づきます。

 

 

このブログをお読みいただいている皆様も、この夏の運転の

チェックポイントとして、左巻き込み時に慎重な行動を

意識してみてください。

 

今日もご安全に。

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ