茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3226回目。
今週の安全ポイントのご紹介です。
ディ・クリエイト社から配信していただいている週刊KYT動画で
紹介されていたポイントは、
”他車両との並走はリスクが高い。 防御の意識で並走は避けましょう”
です。
片側2車線道路を走行中、無意識に隣の車線の車と並走して
しまうことってありますよね?
2つの車線があるのだから問題ないと考えがちですが、
隣の車両の突然のトラブルや危険回避によって接触する
リスクが高くなります。
特にカーブや路面幅が狭くなる場面ではそれが顕著に
なります。
トラックであれば、なおのこと。
自車が乗用車でも並走する相手がトラックやバスの場合には
車線一杯の車幅になりますから、いつも以上に注意をする
必要があります。
2車線道路を走行する際は、隣の車両と並走しないように
”ずらす”意識をもって防御運転することが大事です。
このブログをお読みいただいている皆様も、
是非運転時の参考にしてください。
今日もご安全に。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!