茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3239回目。
水戸市内の中学2年生6名が社会科見学の一種である『職場インタビュー』で
本社に来社してくれました。
この企画は尊敬する旅行業経営者から依頼を受けました。
彼の仕事への姿勢は挑戦的でありながら実に楽しそうで、私もそんな風に仕事を
しなくちゃといつも励まされています。
そんな彼からの依頼ですから二つ返事で引き受けました。
企画の目的は、水戸市で働く熱意ある大人と関わることで、地域に愛着を
もってもらい、自身の将来のイメージを持ってもらうことにあります。
進学等で一時的に茨城を離れたとしても、将来茨城に戻って働き、
生活することも選択肢の一つとして考えられるように、地域との
きっかけづくりも狙ったものです。
熱意があるかと聞かれると自信がありませんが、でも大好きな水戸市に
将来地元出身の若者が戻って活躍してくれるならお役に立ちたいと
思ったのも引き受けた理由です。
会社や業界の説明を聞いたあと、生徒たちは社長である私に直接いろいろな
質問をします。
水戸をどれくらい好きか、どんな人に自社で働いて欲しいか、社長になった
理由などなど。
中には「会社としてどう地域社会に貢献しているのか」や「2024年問題」
に関する鋭い質問もあって脇汗かきましたwww
きっとこの日のために一生懸命準備してくれたんでしょう。
真剣勝負がちょっと嬉しかったです。
インタビューの後は、-30℃の冷凍倉庫や大型トラックの運転席も
体験していただき、ワイワイとした雰囲気の中での施設見学。
目の前のことを素直に喜んだり、驚いたりできる性格の良さは
この年齢ならでは。
大人になるにつれ、失っていく感覚ですから大事にしてもらいたいですね。
いくつかのグループが様々な業種の企業を訪問しインタビューを行って、
それらをもとに一冊の『仕事人図鑑』を作るそうです。
どんな形で弊社が記載されるのか、完成が楽しみです。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!