茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3269回目。
11月下旬、1Dayインターンシップを開催しました。
この時期はインターンシップを開始する夏休み時期と就活が本格始動する
翌年2月の中間にあたり、学生の活動が一旦落ち着く期間です。
そのような背景もあり、今回は男子学生1名での実施となってしまいました。
秋口までは月3回ほど実施していたプログラムに毎回3〜6名ほど
参加してくれていましたので、この時期のインターンシップは少し寂しい気も
してしまいます。
1名となると学生側が委縮しがちですが、今回の学生は気にすることも
ない様子で一安心。
この学生は茨城出身で、現在は群馬県内の大学で一人暮らしをしながら学業に
励んでいます。
”効率的に物事を考えるのが好き”という彼は、まさに物流業界で活躍できる
素質を持っているように感じました。
プログラムが始まる前に「物流を詳しく知りたい」とハッキリ言ってくれたので、
インターンシップ担当者の説明にも熱が入ったとのこと。
それを表すように次々とワークに取り組んでいただき、物流の基礎知識について
理解を深めてくれました。
茨城乳配のミッションに合致するような相手を思いやる姿も見られました。
前半と後半の終了時には、自ら感謝の言葉と
「参加してよかった、さらに物流に興味が湧いた」
という感想も。
このような言葉はインターンシップ担当者のやる気にもつながります。
本来ならば複数の参加者で議論しながら進めるインターンシップのワーク。
その魅力は、自分の意見をアウトプットする過程や他者の異なる考え方に
触れることでより深い学びを得ることにあります。
前述のとおりインターンシップの動きが落ち着く時期ではありますが、
さらに広報活動に注力し、多くの学生に物流業界や茨城乳配を知って
いただけるように取り組んでいきます。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!