食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【老害とは?】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

ブログ更新3340回目。

 

 

 

 

 

老害。

最近、耳にすることが多くなった言葉です。

ネガティブな言葉ですからあまり使いたくはありませんが、

改めてこの言葉の定義を考えてみたとき気づきがありました。

 

それは、老害は高齢者特有のものではなく年齢に関係なく

存在するものだということです。

 

老害の定義は、

新しいものに好奇心を抱かず、若いもの・新しいものを

 受け入れず、悲観的な行動や言動をとること」

とされています。

内容的に高齢者に多いイメージですが、実は若くてもこういう

人ってたくさんいますよね。

年齢を重ねた方の中にも新しいことに貪欲で若々しい方も

たくさんいますし。

 

・新しいことに挑戦するのが億劫になってしまう

・新しい考え方や自分と違う考え方に対して拒否反応が出てしまう

 

 

自分の過去の経験や思い込みに固執してしまう。

自分を振り返ってみると、そういう瞬間があることに気づきます。

私も老害になっている場面があるんでしょうね。

54歳なので、それほど若くはありませんが・・・。

 

 

歳を取ればとるほど蓄えた過去の情報量に頼りたくなるものですが、

環境変化や技術革新によってその情報の価値は変わっているかも

しれない。

そう考えて、自分の考え方に疑いを持ちながらも新しいことに

好奇心を持つことが、新しい世代や時代と共存できるコツだと

気づきました。

 

新しいことへ挑戦する姿勢、大切にしていきたいと思います。

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ