食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【2024年卒内定者懇親会を開催しました!】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2023.07.28

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

 

ブログ更新3421回目。

 

 

 

 

 

 

2024年春入社予定の新卒内定者向けに第1回懇親会を

開催しました。


今回は2名の内定者にご参加いただきました。
早期に内定をお出しした2名をWEB上でお招きし、

簡単な顔合わせの機会として実施しました。

 

 

この懇親会を開催するきっかけになったのは、過去に内定者から

「他の内定者がどんな人なのか気になる」

というお声をいただいたことです。

これから同期として一緒に活動する仲間がどんな人なのか

気になるのでしょうね。

入社前に期待と不安が交錯している心境も一緒だと考え、

交流の場をつくることにしました。

 

 

最初はお互い緊張気味でしたので、人事部の若手社員が雑談で

和やかなムードを作り出しながら、まずは自己紹介。
あらかじめ内定者にはパワーポイントで自己紹介スライドを

作るように依頼していたので、それぞれ資料を共有しながら

自己紹介をしていただきました。

 

両者ともに趣味や特技を分かりやすく説明していただき、

人柄についても画面越しとはいえ、しっかりと伝わってきました。

両者には共通の趣味も多々あったようで、自己紹介後には

お互いの趣味について雑談を交わすなど、さっそく打ち解けた

様子でした。


今の学生さんはパソコンの使い方に長けていることもあり、

しっかり作り込んだ資料によるプレゼンは素晴らしいものでした。

入社後の活躍に期待が高まりますね。

 

 

それからもうひとつ。
会社で実際に活用しているKYT資料を活用し、参加者で気付いた

危険なところを議論し合うプログラム。
会社の取組みについて知ってもらう以上に、初対面同士の距離を

縮めるには共通のお題で話し合うのが良いとの考えで実施しています。
お互いに自分が感じたことを話し合い、いいコミュニケーションが

取れたようでした。

 

 

二人ともとても素敵な人財です。
入社後すぐに会社になじめるよう、まずは同期同士の良い関係づくりを

今から進めていきたいと思います。
今回は初回でしたのでWEB上での開催としましたが、次回は実際に

お会いして親交を深めていきます。

 

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ