食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【児童福祉施設でクリスマスイベントを開催しました!】冷たい食品物流ならお任せ!茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

 

ブログ更新3530回目。

 

 

 

毎年恒例になっている、児童福祉施設へのクリスマスプレゼントを

届けるイベント。

今年は、人事部の若手が先方の施設長と相談して、プレゼントを

渡すだけではない、みんなが楽しめるクリスマスイベントを

開催することにしました。

 

 

当日は、14時に人事部の若手2名と社長の3名で施設を訪問。

いつもは屋外でしたが、今回は施設内にある大きな会議室を

お借りしました。

 

 

 

 

最初のイベントは、子どもたちと一緒にミッキーダンスを踊るもの。

人事部の女子社員が趣味でダンスを習っていることから、

そのスキルを活かして子どもたちが楽しめるダンスを事前に選定。

音楽に合わせて一緒に練習しました。

施設職員の皆さんも一緒に踊ってくれたこともあって、最初は

見ているだけだった子供たちも最後は一緒に盛り上がってくれました。

 

 

 

 

次に、子どもたちが待ちに待っていたプレゼント。

例年は、施設内にある8つのグループごとに希望の遊具や

スポーツ用品などを大きな袋に入れて配っていました。

今回はそれを残したまま、さらに子どもたち1人1人にお菓子袋を用意。

みんなでもらうプレゼントも嬉しいけれど、きっと子どもですから

自分だけのプレゼントも欲しいはず。

人事部のメンバーはそう考えてお菓子袋を企画したそうです。

 

結果、子どもたちは大喜び。

いつもは代表の子しか受け取れないプレゼントでしたが、

全員が”受け取れる”喜びがあったようです。

 

 

 

 

 

プレゼントの後は、輪投げと射的ゲーム。

射的は、人事部の男子社員の実家が地元のお祭りで射的のお店を出して

いたことがあり、その道具一式を持っていたのでそれを活用しました。

射的だけでは待ち時間ができてしまうので、輪投げも企画。

駄菓子をたくさん買い込んで賞品にして遊んでもらいました。

 

これが大盛り上がり。

なかなかお祭りで射的や輪投げをやる機会がないので、

良い機会になったようです。

最後まで「もう一回やらせて~」という子供たちが後を絶たず、

少し時間を延長して楽しんでもらいました。

 

 

毎年の企画ですが、少しずつ改善を重ねることでより効果の大きい

ものに進化できたことが成果です。

来年も子供たちの笑顔のために、さらに進化させた企画を考えて

いきます。

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ