茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3569回目。
今月も全社取り組みとして、コンプライアンスチェックを
行っています。
2月のテーマは以下の3点です。
⑴運行管理責任者および代務者の選任状況
大きな変化が無ければ前回のチェックで修正されていれば
問題は無い項目です。
車両の増車があった場合、運行管理責任者の必要人数に
変化が出る可能性があるので定期的に確認しています。
また、新たに点呼執行者を育成する場合に代務者の選任を
忘れているケースもあります。
それらの漏れを予防するために、以下の5点を確認することに
しています。
・車両台数に対して人数は要件を満たしているか?
・資格証は掲示してあるか?
・代務者は基礎講習を受けているか?
・選任届は提出されているか?
・2年に一度の一般講習は受講できているか?
⑵整備管理者の選任状況
こちらも前回のチェック以降、整備管理者の選任に変化が無ければ
違反は起きない項目です。
やはり車両台数に対しての選任者数にミスが起きやすいので
チェック項目に入れています。
主なチェック項目は以下の4点です。
・人数は要件を満たしているか
・整備管理者選任届は提出されているか?
・補助者は選任されているか?
・講習は受講できているか?
⑶ISOの行動計画に関する記入状況の確認
ISO39001の行動計画についてPDCAが回わせているか、
記録がされているかのチェックです。
監査対象項目ではありませんが、事故防止の活動がこの業界では
重要な要素になりますし、ISOの審査でチェックを受ける部分に
なることからコンプライアンスチェックに加えています。
主なチェック項目は以下の2点です。
・行動計画表の記入はできているか?
・行動計画を効果のあるものにするために工夫はされているか?
忙しい中のチェックとなり各拠点長には負担をかけますが、
習慣化が品質を維持・向上には不可欠と考えて取り組んでいます。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!