食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【今年最初の合同企業説明会に参加してきました】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

 

ブログ更新3574回目。

 

 

 

 

2月17日(土)、水戸市内で開催された合同企業説明会に

参加しました。


3月も目前となり、いよいよ本格的な就活シーズンです。

今回参加したのはキャリタス就活様が運営する合同企業説明会でした。
会場には県庁や地銀、ディーラー、スーパー、飲食チェーン、

IT企業など約30社が集まりました。


学生は総来場で約80名強と少なめでしたが、約6割にあたる30名の

学生が茨城乳配のブースに着席し、説明を聞いてくれました。

毎クール着席があり、県内のネームバリューがある企業と同等か

それ以上の学生に来てもらえたことは自信になりました。

 

 

合説の説明時間は1クール約20分です。
紹介したい内容はたくさんありますが、限られた時間ですから

聞き手である学生の印象に残るような内容に絞って説明しました。

難しい点は、学生に対して知名度がある企業はイチから

説明しなくても済むのですが、弊社はそれほど知名度が高くありません。

実際に、「茨城乳配の名前を知っていた人!」と聞いてみましたが、

手を上げてくれた学生は皆無でした…。

 

社名を覚えてもらい今後の就活ステップに進んでもらうためには、

興味関心を持ってもらうプレゼンが必要です。

茨城乳配は社会にどう貢献しているのか、企業理念や会社として

あるべき姿、入社後にはどのように活躍してもらうかなど、学生の

興味関心について仮説を立ててプレゼンを組み立てました。

時間の都合上、待遇面の紹介は個別の会社説明会に回さなければ

なりませんでしたが、まずは「茨城乳配で働く意味」を感じて

いただける時間になったと思います。

 

また、短い時間内で学生と企業の距離感を縮めるためには、

担当者のフレンドリーさが欠かせません。
学生の応募数が全体的に減りつつありますので今回からは

より柔らかく、そして一方的な説明ではなく対話を意識した

説明にしてみました。

その甲斐あってか、今まで以上に学生の笑顔が見られたように

感じています。

 

現在は説明会に来てくれた一人ひとりとの関わりを大切にする

時代です。
いただいたご縁を大切に活かしていこうと思います。

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ