茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3577回目。
今週の安全ポイントのご紹介です。
ディ・クリエイト社から配信された週刊KYT動画で
紹介されていたポイントは、
”自転車は時速15キロで動く乗り物。
ゆっくり慎重な左折をする際にも歩道は
広範囲にチェックせよ”
です。
コロナ禍から、道路上には自転車が本当に多くなりました。
密な空間になる公共交通機関を避け、経済的で健康的な自転車を
選択する方が増えたからでしょう。
そのような環境下で注意したいのは、左折の際の巻き込み事故です。
交差点での左折は、歩行者や他の自動車の動向が予想を
裏切ることが多いのでゆっくり慎重に行うことが基本ですが、
ゆっくり慎重に行うからこそ気をつけるべきことがあります。
それは自転車の速度です。
自転車は平均時速15キロ、1秒間に約4メートル移動する
計算になります。
”ゆっくり慎重な”時間があれば、かなり長い距離を
移動してくることになります。
この動画では、自車両が交差点での停止から発進後約15秒で
自転車と接触していました。
15秒ということは、この自転車は約60メートル移動してきた
ことになります。
ゆっくり慎重に安全確認をしながら左折行動をするのは
大切ですが、その際には道路上だけでなく歩道上の自転車の
確認も広範囲で行い、少しでもリスクを感じたら焦らず
止まってやり過ごすことが事故を未然に防ぐコツです。
このブログをお読みいただいている皆様も、運転時の
参考にしてください。
今日もご安全に。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!