食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【2026年卒業予定者向け就活イベントに参加しました!】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

ブログ更新3631回目。

 

 

 

5月12日(日)、現在大学3年生である2026年卒業予定者向けとしては

初となる就活イベント「キャリタス就活フォーラム」に参加しました。

 

イベント名にもある通り、主催はキャリタス就活。
インターンシップやオープンカンパニーの時期に強みを持つ

新卒就活ナビサイトです。

 

就活の早期化の流れに沿う形で5月上旬に第一回目を

開催したそうです。
以前は夏~秋ごろからスタートしていましたが、

まだまだ25卒が活動中のこの時期に26卒が始まるという

スピード感についていくのが大変です…。

 

 

さて、今回はオンラインでの開催、しかも視聴者の顔が見えない

ウェビナー方式ということで、上手にコミュニケーションを取ることは

できませんでした。
しかしながら、説明中に視聴者数が減ることなく、むしろ徐々に増えて

いったことは救いでした。

今回は同じ時間に複数のルームで様々な企業が説明を行なう形式でしたので、
学生が私たちの説明を途中で飽きることなく、また別のルームに移動することもなく、

最後まで聞いてくれたことは自信になりますし、素直に喜びたいと思います。

 

 

説明内容としては、「採用情報」よりも「どんな仕事をしているのか」

「社会にどのように貢献しているのか」をメインにしました。
就活に動き始めたばかりの3年生ですから、まだ働くイメージが

付いていないはず。

そのように仮説を立て、その業界で自分はどう働けるのか、

どのように社会の一員として働けるのかを知ってもらおうことに

フォーカスしました。

 

学生側もこの説明を聞いて関心を持ったのか、質疑応答ではそれに

関連した質問をいくつかいただけました。

例えば、以下のような質問です。
・物流業界で働いていて良かったと思ったことは?
・社内で新たなチャレンジにトライしたことは?
・現場側と裏方側でそれぞれ自分が輝いているなと思った瞬間は?

3年生らしい質問でほっこりした気分になりながらお答えさせて

いただきました。

 

 

今回の合説では、最終的に20数名という学生さんにご視聴いただけました。
秋〜翌年春の就活ピーク時に比べれば少ない数字ですが、この時期にしては

上出来だと思います。
まだ就活に動き始めている学生さんは多くはないかと思いますが、

それでも積極的な学生たちに弊社をアピールできたのは大きな収穫でした。

この中から一緒に茨城乳配を支えてくださる方が出てきてくれることに

期待したいです。

 

ご参加いただいた学生の皆さま、ありがとうございました。
ぜひ今後のインターンシップやオープンカンパニーでお会いできることを

楽しみにしています。

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ