茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3705回目。
9月に入りました。
私の今月の目標は「食べ過ぎ注意!」。
美味しい秋の味覚のせいで食欲が湧きまくる季節ですが、
これ以上体重を増やさないことが重大テーマです。
台風騒ぎに気を取られている隙に8月が終わってしまいました。
この1か月を振り返ってみて感じることは、猛暑の影響で消費者の
購買場所に変化が生まれているということ。
ここ数年は物価の高騰の影響からコンビニよりもドラッグストアに
足を運ぶ消費者が多くなる傾向でしたが、猛暑下では遠くの安い
店舗よりも移動を抑えられる近場の小売店舗で買い物を済ませる人が
増えていたようです。
食品物流を担っていると、扱う物量の変化や同業者との情報交換から
このような肌感覚の変化を感じます。
より効率的な物流を設計するためには、現場に近いリアルな情報を
直視しながら、これまでの”当たり前”を疑う勇気と問いの立て方が
重要になっていることを改めて感じました。
さて、9月。
弊社にとっては第3四半期最後の月。
少しずつ涼しくなっていくことで夏の繁忙期も終息に向かうので
比例して現場の負担も下がるので有難いことですが、一方で日没時間が
早まることで夕暮れ時の運転リスクが高まること、また夏の疲れが
出る時期でもあるので健康面にも注意が必要になります。
日曜日の1日に、恒例の安全祈願へ行ってきました。
ここでは、社員とその家族、弊社を支えていただいているお取引先の
方々の安全と健康をお願いしてきました。
このブログをお読みいただいている皆様も、安全と健康に留意して
9月をお楽しみください。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!