茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3747回目。
”蓮は泥より出でて泥に染まらず”
先日、山形県の出羽三山で山伏体験をさせていただいた際に、
先達を務めていただいた山伏から教えていただいた言葉です。
仏像の台座にも描かれる蓮は仏教になじみ深い植物という印象ですが、
この言葉は仏教の言葉で以下の意味があるそうです。
蓮の花は、きれいな水ではなく、むしろ泥水の養分を吸ってこそ
大輪の花となるように、いくら汚れた環境に身を置いていても、
その汚さに染まらず、清く生きることが大切。
困難や挫折、悲しみがあればこそ、人としてより輝きを増し成長できる。
ちょっとした休憩時間に何気なく先達が発した言葉でしたが、
なぜか私にはその言葉がとても重く感じられました。
電子機器の使用を禁じられていたのでメモは取れなかったのですが
その言葉はずっと頭から離れませんでした。
先達は私の弱さを見抜いてこの言葉を与えてくれたのかもしれませんし、
私も自分自身の弱さにコンプレックスを持っているから心に響いたのかも
しれません。
ここからの気づきは困難や悲しみなどネガティブだと感じることは
実はポジティブなことでもあるということ。
自分の不甲斐なさを他責にして悲観するのではなく、自分が成長できる
有難い環境と捉え直して受け入れていくことが大切なんだと学びました。
経営者をやっていると嬉しことや楽しいことはありますが、その何倍も
辛いことや悲しいこと、頭にくることがあります。
これまではその都度都度に感情を揺さぶられてきましたが、
今後はこの言葉を思い出して逃げずに向き合っていこうと思います。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!