茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3745回目。
私の母校であるグロービス経営大学院の卒業生向けイベント、
リユニオン2024に参加してきました。
このイベントは、グロービス経営大学院の教育理念に則り、
入学同期と期を超えた同窓の仲間が、5年に一度キャンパスに集い、
交流し学び合い、志を再確認するための場です。
場所は、麹町にあるこの学校の東京校校舎で、2007期、2008期、
2012期、2017期の約1,300名の学生がリアルとオンラインで
集まりました。
特に私の2017期は初めてのリユニオンということでたくさんの
仲間が参加していました。
同窓会のような雰囲気で楽しかったです。
参加者向けに全体会と選択制の分科会を合わせて6講座が用意されており、
学びも盛りだくさん。
久しぶりに緊張感と笑いのある学びの場は、辛く楽しかった”あの頃”を
思い出させてくれました。
志。
グロービスにおいては常に身近にある言葉です。
学生や卒業生の中では授業の成績よりも大切なものとして
認識されていると思います。
大きいとか小さいとか、高いとか低いとか、そういう評価ではなく、
また他人と比較するものでもなく、自分のそれがどんなもので
それに向き合い試行錯誤しながらも、青い炎のように熱を帯びながら
行動し続けることが賞賛されるものです。
(この”熱”がとっても大事なんです)
私もグロービスの門を叩いた時の志と、通学する中で変わっていった
志を思い出し、それをベースとして自分の中の現在の志を考える
時間になりました。
何のために自分は生きているのか、その仕事をしているのか。
善と欲の間にある道。
蘇ってくる記憶に溺れそうになりながらも、学生だった時の自分よりも
鮮明かつ具体的に言語化できたように感じています。
素晴らしい時間でした。
参加して本当に良かった。
ランチや交流会も楽しいコンテンツが用意されていて、あっという間の
9時間でした。
実行委員の皆様、そしてグロービスの事務局の皆様、
本当にありがとうございました。
追伸
※ちなみにランチは、あのKINTANの焼肉弁当など数種類が用意されていました。
これ食べるだけでも参加する価値があるかも・・・・w
鳴坂社長、ありがとうございました!
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!