食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【人生の豊かさとは、喜びと辛さの落差】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

 

ブログ更新3821回目。

 

 

 

 

ジャパンハートの吉岡先生のお話を聞く機会に恵まれました。

 

ジャパンハートは、海外の貧困層の子どもたちに対して医療

サポートをしている団体です。

その名前は知ってはいたものの、具体的な活動については

知りませんでした。

 

吉岡先生のリアルな医療現場のお話を聞いて、胸が熱くなり

自然と涙が出てきました。

おカネも電気も設備もない場所で、厳しい病状の子どもたちと

一発勝負で向き合っていく。

我々のビジネスシーンとは比較できない過酷さでした。

 

 

 

先生のお話の中に、いくつか心に響いた言葉があったので、

備忘の意味を含めて書いておきます。

 

「人生の豊かさとは、喜びと辛さの落差」

砂漠の中でのどがカラカラの状態でたどり着いたオアシスの水は、

普段なら口にすることなど想像できないレベルの濁りでも

人生最高の水に感じるはず。

 

手の施しようがなく亡くなっていく子どもを見ながらも、

自分は目の前の子どもを助けるために奮闘している。

過酷な環境下でベストを尽くしても助けられなかった

子どもの死は本当に辛いが、一方でそんな環境下でできる限りの

挑戦をして、一時的にでも子どもに笑顔を取り戻せると大きな

喜びが得られる。

 

日々の生活やビジネスシーンでは、逃げたくなるような嫌な

ことは少なからずありますが、でもその状況下で努力をすることで

得られる小さな喜びとの差分が自分を成長させ、次へのチカラに

なっていくのだと思いました。

 

 

「あらゆることは、自分の寿命を変えたもの」
自分がやっていることは、自分の寿命の切り売り。
それが積み重なったものが自分の人生の価値。

医療とは患者の人生の質を上げることだから、そこに自分の寿命を

投資し続けることは自分の人生の価値を豊かにすることになる。

 

残りの人生の時間がどんどん少なくなっていく中で、このお話は

自分の今後の人生の時間をどのように使うべきかを考える

ヒントになりそうです。

置き換えて考えると、我々のサービスは顧客の経営の質を

上げることだから、私が自社の経営を行う時間と労力を惜しみなく

投資し続けることは、私の人生の価値を高めることになると

いうことかもしれません。

おカネに変えることのできない価値を考えてみようと思います。

 

 

他にもたくさんの示唆がありましたが、自分の中で整理ができたら

またこのブログでシェアしていきます。

 

 

 

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ