茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3840回目。
茨城乳配の家族通信NYUHAI NEWS3月号が発刊されました。
この家族通信の発刊は、社員とその家族の健康と安全を守るために
情報提供を行う目的で行っています。
今月のメインコンテンツは、社内の健康診断の検査項目で
ひっかかる人が最多の”脂質”にフォーカスしてみました。
脂質異常症は、放っておくと血管内に脂質が溜まり、
動脈硬化を引き起こし、心疾患や脳梗塞など生命を危険にさらす
重大な病気につながります。
脂質異常症の基準は、
・LDLコレステロール(善玉コレステロール)140mg/dl以上
・トリグリセライド(中性脂肪) 150mg/dl以上
・HDLコレステロール(善玉コレステロール) 40mg/dl未満
発症の原因は、やはり食事からの脂肪の過剰摂取が挙げられるようです。
量はもちろんのこと、質にも注意が必要な点がポイント。
揚げ物や菓子、マヨネーズなどの脂肪は極力減らして、魚介類や植物性の
脂肪を積極的に摂取することを心掛けると良いそうです。
マヨラーには耳が痛い話ですね。
・肥満
・血圧が高い
・血糖値が高い
・コレステロール値が高い
・大食い
・魚より肉が好き
・野菜を食べない
・甘いものや揚げ物をよく食べる
・お酒をよく飲む
・タバコを吸う
・間食が多い
・運動をしない
・家族内に脂質異常症の人がいる
これらに5つ以上該当する場合は要注意。
年齢に関係なく早めの対策をしておきたいですね。
このブログをお読みいただいている皆様も
ぜひ参考にしてください。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!