食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【トラックシャーシの納車が未定に】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新2974回目。

 

 

 

 

トラックメーカーからのシャーシの納期遅延が深刻な状態になってきました。

 

新型コロナウィルス感染拡大等に伴う部品供給不足により、国内トラックメーカーの

車両生産に影響が出ていることが原因です。

これは日本に限ったことではなく世界的に起きており、自動車部品を多く製造している

ASEAN地域など新興国の現地工場が操業停止に陥っていることや物流が

停滞していることが背景にあります。

 

例えば、尿素センサーはすべての国内トラックメーカーがドイツのある部品メーカー製を

採用していますが、そのセンサーに使われている一部の部品を製造しているのは

別の新興国です。

その国の小さな工場で作られている小さな部品1つが届かないことで、トラックに

とって重要な部品の製造ができず、すべてのトラック工場で製造が大幅に遅延する

という状態になってしまっています。

 

自動車業界はそれぞれのプロセスで在庫を極力持たず、必要な部品を必要なだけ

発注して届けてもらうサプライチェーンが主流というのが背景にあります。

このような生産方式が低コスト高品質を実現するために最善とされてきました。

ビジネススクールでも成功事例として学ぶケースになっているくらいですが、

一方で1つの部品の供給が滞ることですべての生産工程が止まってしまう

仕組みとも言え、今回の世界的なウイルスの感染拡大でその脆さを露呈した形と

なっています。

いくら先進国だけワクチン供給を優先させてもビジネスがグローバル化したことで、

経済の回復は新興国の回復スピードに合ってしまうという厳しい現実を目の当たりに

することになってしまったというわけです。

 

 

わが社においても、この影響を鑑みて来期のトラック購入の計画も白紙に戻すことに

なりそうです。

早期に復旧することを願うばかりですが、この困難を成長のチャンスと捉えて

打開策を模索していこうと思います。

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ