食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【ちっちゃい仲間が増えました】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

 

ブログ更新3272回目。

 

 

 

 

 

ちょっと小さい仲間が増えました!

 

茨城乳配の保有するトラックは2トン、4トン、大型トラックが

主流でしたが、今回初めてオートマの軽トラックを導入しました。

 

軽トラックを採用した理由は、3つ。

まず、市街地の店舗への少量の納品が増えたこと。

狭い路地にある店舗は2トン車でも入っていくのが大変です。

車両を接触させないように神経を遣いながらストップ&ゴーを

繰り返すのであれば、軽車両を使って回転を効かせた配送を

したほうが良いのではないかという仮説に基づく理由です。

 

もう1つの理由は、新卒採用した若手社員の活躍の場を広げるため。

そもそも新卒社員は免許を持っていないことも多いのですが、

持っていたとしてもオートマ免許がほとんどです。

中型免許を取得して大きなトラックの取り回しを覚えるまで

活躍できないのは可哀想だという意見がありました。

 

 

そして、3つ目は2024問題を乗り越える手段として。

2024問題を克服するためには労働時間の短縮がマストですが、

その期限は実質2023年度中になります。

時間短縮が難しい既存業務は複数のスタッフで分担することを

考えています。

実現のために、短時間働きたい主婦層や学生などを採用する

必要があり、運転のハードルを下げるためにオートマの軽車両を

導入しました。

きっと弊社のダイバシティ化にも一役買ってくれることでしょう。

 

 

この車両は外食店舗が集まる市街地の共同配送で活躍してくれると

思います。

テスト導入で仮説検証ができれば、さらに増車する予定。

軽車両で茨城乳配の食のインフラを守るミッションに協力して

いただける方、どしどしご応募ください!!

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ