茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3300回目。
新たな地域の見守り活動に参加することになりました。
この見守り活動は、不審者を見かけたら110番を促すステッカーを
保有車両に掲示する取り組みです。
弊社本社営業所に配備されているトラック全車に貼ることに
なりました。
これまでも輸配送業務中に、事件性のある出来事や不審者を
見かけた場合は積極的に通報または報告する取り組みを
行ってきました。
また、全車に常時録画のドライブレコーダーを装備していることから、
警察から要請があれば必要な場所と時間に応じた映像を提供する
取り組みも行っています。
弊社は、茨城県と栃木県について県内全域を網羅する共同配送システムを
持っています。
冷凍・冷蔵食品の共同配送は毎日ある程度同じ時間帯に同じ場所を
運行するので、事故や事件が起きた時間帯と場所が運行計画と
重なる場合はトラックのドラレコに映像が残されている可能性が
高くなります。
先日も、ひき逃げ事件の3割~5割が未解決になっているという
データを知り衝撃を受けました。
我々の事業が、食のライフラインとしての役割以外にも社会の役に
立てるのであれば嬉しいことです。
少しでも事件解決に協力できるように、この新たな地域見守り活動を
発展させていこうと思います。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!