茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3284回目。
2022年が終わります。
月並ですが、1年ってあっという間ですね。
1月からどんなことがあったか、この1年の1行日記を遡って
読んでみました。
この日記は昨年から始めたもの。
その日一番印象に残ったことや疑問、気づきを書くように
しています。
1年間の感想として、新しいことへの挑戦に踏み出せた
1年だったと思います。
新しいコミュニティへの参加や、資格取得への挑戦・・・。
一歩踏み出すことで見える景色や出会う人が広がっていくことを
実感できました。
日記を読むと個人的には、ネガティブなことが多い1年でした。
子どものコロナ感染や親族間のトラブルの解決などは、
今まで経験に無いことだったので苦労しました。
私も足を怪我してしまい、完治まで9か月も掛かってしまいました。
その一方で、息子を交換留学生として送り出せたことは父親としても
良い経験になったし、長女が競泳で関東大会に出場できたことは
サポートしてきた苦労が報われたようで嬉しい出来事でした。
私自身も念願だったスキューバダイビングの免許を取得できました。
会社的にもネガティブな印象が強い1年でしたが、悪いことを
書き連ねるよりも良かった点にフォーカスしてみると・・・。
一番良かったことは、若手の管理職が成長して重要なポジションを
担ってくれるようになったことです。
未来が明るくなる本当に嬉しい進歩です。
おカネの面では、1年間の予測財務計画が順調に進みました。
トラックが納車にならないという、まさかの環境下で新規業務を
諦めることになってしまいましたが、売上こそ予算未達だったものの、
全体的には良い結果で終われたと思います。
少し自信になりました。
そして、社員全員がなんとか無事に大晦日を迎えられたことが
最も良かったことです。
今の世の中、何が起きても不思議ではありませんが、あーでもない、
こーでもないと言いながらもみんな元気に1年を終われることは本当に
幸せなことです。
来年の振り返りでは良い話をもっとたくさん書けるようにしたいです。
少し休んで、良いスタートを切りたいと思います。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!