茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
ブログ更新3413回目。
6月4日(日)、2025卒(現3年生)向けのWEB合同企業説明会に
参加しました。
まだ2024卒(現4年生)向けの採用活動が一段落したばかりですが、
次の学年の採用活動がスタートする目まぐるしさが現在の新卒市場を
表しています。
今回参加した合同企業説明会はキャリタス就活が主催している
合説イベント。
ナビサイト業界では3番手ですが、夏のインターンシップ期においては
私たち茨城乳配との相性が良く、合説の着席数やインターンシップへの
参加導入数において良い結果が出ており、来年以降の選考会に
繋がる割合も高くなっています。
この合説では8社がそれぞれの時間で登壇し、会社説明を行ないました。
県内の地銀、住宅メーカー、スーパーマーケット、情報IT、県庁など、
様々な業種が自社の説明をしました。
今回は「採用」ではなく、学生側の業界・企業研究のための合説です。
就活・インターンシップをこれから始める大学3年生向けに、
まずは存在を知ってもらうことに重点を置いてプレゼン内容を考えました。
今回私たちの説明には合計62名の視聴があったようです。
学生にとっては生活する上で普段気にも留めない物流業界。
スーパーマーケットやコンビニで普通にモノが買えるのも、裏でモノを
運んでいる私たちのような存在がいるからこそです。
物流業界の存在に気付く時というのは、日用品が手に入れられないような
非日常的な状況下ですので興味を持たれないのも仕方が無いことですが、
そこで働いている人がいること、そしてやりがいに溢れていることをまずは
学生に知ってほしいと思い、気持ちを込めてお話させていただきました。
その甲斐あってか、視聴者数約60名に対し、そのうち約50名の学生に
エントリーしていただくことができました。
まだ本格的に始動していないこの時期から多くの学生に興味関心を持って
いただけたことがとても嬉しく思います。
インターンシップや今後の選考などに繋がるように私たちも努力していきます。
来月には再びキャリタス社主催の対面式の合説に参加予定です。
こちらでのご縁にも期待したいと思います。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!