食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【船井総研経営戦略セミナー2023での気づき 自分を信じられますか? 】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

ブログ更新3442回目。

 

 

 

 

経営戦略セミナーでの印象に残った気づきのシェアです。

 

 

ヤフー株式会社の小澤社長の講座は示唆に富むものでした。

ビジネスパーソンとしての原体験が現在のポジションにつながった

というお話をさらっとお話になっていました。
まるでサクセスストーリーのように聞こえましたが、そこには

たくさんの苦労があったことは明白です。

 

そんなお話の中で、まず最初に印象に残ったのは、

”成長産業を早く見つけて、そこにとことん突っ込めるか?”

が大事だということ。

 

ビジネスの世界では、右肩上がりの業界に早く参入するのがマストなこと。

だが、どうやってそれを見極めるかが難しい。

その市場が必ず伸びて一定の市場規模を形成すると読み切れるか。

そして、そこで優位性を築いて勝てると信じ切れるか。

中途半端な気持ちでは、成功なんてできない。

本気で取り組んでいけば、創発的に新たな道が見えてくることもある。

こんな言葉の数々から、とことん突っ込むことが大事なのだと学びました。

 

自分に引き寄せて考えてみると、アイデアが思いついても、

「なんとなく行けるんちゃう?」

という中途半端な姿勢で考えることが多いことに気づきます。

そこで深く掘ることができないので、創発的な気づきや出会いが

生まれないのでしょう。

人生を懸けるつもりで本気で考えて、即時行動していかなければ

成果は出せないということ。

「それだけの勇気があるか?」という不安はありますが、小さな

アイデアでも本気で考えることを意識していこうと思います。

 

 

 

 

 

また、成功する経営者になるために必要な3つの力というお話も

印象的でした。

まず、事業を成功させるセンターピンを見極める力。

ここはセンスもあるかと思いますが、やはり経験によって

磨かれるもの。

日頃からスパーリングを積む必要がありそうです。

 

2つ目は、事業をテストして失敗する力。

失敗すると思ってもバッターボックスに立つ勇気があれば、

学びを得て次に進める。

失敗しても大丈夫なように準備するようになる。

見栄やプライドが強いと、他責思考になり失敗を認めえることが

できないので成長できません。

先日ある会合でそういう経営者に出会いましたが、なぜか可哀想な

気持ちになりました。

視座を高く持ち、失敗が自分を磨くというマインドセットが

大事ですね。

 

最後に、やり方がわかったらトコトンやりぬく力。

信念さえあればやり抜ける。

自信を持って赤字が出せるようになる。

 

経営者には執着心という”ねばり”が必要だということ。

本当はあと1センチ掘れば金脈にあたるのに諦めてしまっている

可能性があるわけで、

「ここの金脈が絶対にある」

と信じ切れるだけ考え抜き、自分を勇気づけることが

大事なのでしょう。

 

 

笑顔と軽快なテンポのお話であっという間に時間が過ぎてしまった

講座でした。

あんな風に大勢の前で話せるようになりたい!と素直に憧れました。

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ