食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【今度の新車は最新型!】冷たい食品物流ならお任せ!茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

2023.12.21

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

 

ブログ更新3525回目。

 

 

 

 

またまた新車が納車になりました。

 

今回納車になった2台は、今年フルモデルチェンジになったばかりの

いすゞの2トン車「エルフ」。

最新型だけあって新機能が盛りだくさんのシャーシになっていました。

 

 

この新型車は、下記の安全装備が標準になっています。

 

車線逸脱警報は、車線を跨ぎそうになったら警告してくれる装置です。

似たような装置でふらつき警報もついており、もし体調が悪くなったり

眠気に襲われてしまった時にふらつき運転になると警報で知らせてくれます。

 

また、先行車発進お知らせ機能も装備されました。

停車中に伝票などをチェックする際、先行車が発進したことに気づかずに

停止しなままにならないようにお知らせをしてくれます。

 

続いて、誤発進抑制機能。

これも新機能ですが、停車中に間違って急にアクセルを踏み込んで

しまった際に暴走しないように抑制してくれる装置です。

最近の高齢者が運転する乗用車事故の原因にもなっているリスクを

排除する機能です。

 

他にも車間距離警報やプリクラッシュブレーキ(直進のみの自動ブレーキ)が

備されていました。

これだけでも、かなり先進的な安全装備なのですが、弊社ではオプションで

下記の装備を追加しています。

 

・プリクラッシュブレーキ(右左折時)
  10~20kmで走行していて交差点右左折時に、対向歩行者と衝突の

  可能性がある際に
  警報および緊急ブレーキで衝突回避や被害軽減に貢献します。
 
・フロントブラインドスポットモニター
  10km以下で走行時、車両直前の歩行者や自転車を検知して、

  ディスプレイ表示と警報で注意喚起します。
 
 ・可変配光型LEDヘッドランプ
  ハイビーム走行時、先行車や対向車を検知して自動で遮光します。

 

今回は、新型の高性能オートマチックISIMを採用。

オートマ免許に対応しており、6速から9速にかわりトルク抜けを

少なくし運転のしやすさを向上しています。

 

 

ボディのほうは、冷凍・冷蔵温度帯に対応したー20℃~+15℃まで

管理できる仕様で、車両後方にエレベーター機能であるテールゲート

リフターを装備し商品の積み下ろしが楽にできるようにしています。

 

 

 

いつものように、本社構内においてお世話になっている宮司さんに

安全祈願をしてもらい、その後千葉営業所と湘南営業所に配備されました。

安全・安心な運転で地域の食のインフラを担ってくれることを

期待しています。

 

 

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ