食品物流なら茨城乳配! 茨城県水戸市・栃木県宇都宮市を中心にサービスを展開

  • tel:0120-117-190 受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

新着情報

【お問い合わせ事例のご紹介 スーパー店舗向け青果物配送】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ

茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

 

 

ブログ更新3671回目。

 

 

 

 

 

今日はお客様からのお問い合わせ事例のご紹介です。

 

先日お問い合わせいただいたのは、青果卸売り企業の物流子会社。

あるディスカウントスーパーの青果物の店舗配送スキームの変更に

関するもので、現在はそれぞれ日配TCより店舗へ納品しているものを、

7月より埼玉県内のセンターに集約して出荷する体制に切り替える

計画があり、その配送についてのご相談でした。

 

具体的には、7月スタートを計画しているものの、2024年問題や

物流業界の慢性的な人手不足の影響から、北関東方面の店舗配送を

委託できる企業が見つからず困っているので対応してもらえないかと

いう依頼でした。

 

 

守秘義務誓約書を結んだ後にいただいたデータを基に、24時集荷で

各店舗への納品時間をシュミレーションした結果をベースにした

提案を作成しました。

具体的には、大型トラック5台、4トントラック1台のルート配送を

組みながら、効率が悪い部分はプラスして共同配送で対応する設計です。

 

課題となるのは車両と人員の手配。

車両は大型の定温仕様でカーゴテナーによる配送のため

テールゲートリフターが必要になります。

現在は新車の納期が長くかかることから中古市場で車両を調達する

必要がありますが、この仕様のトラックは希少なことから

簡単に台数を揃えることはできません。

 

対策として、中古市場で調達した大型トラックをグループ会社の

整備工場で定温管理を可能にしテールゲートを後付けする改造をする

ことで条件を満たすことにしました。

ドライバーのほうは、グループ全体で余力を調整したうえで不足人数を

緊急募集して期日までに人数を確保し研修を済ませる計画にしました。

 

 

受注となれば茨城乳配グループ全体で協力しながら立ち上げる

新規業務は初めてになります。

お互いをリスペクトしながら、お客様の事業計画をスムーズに

サポートできるように準備を進めていきます。

 

 

 

 

 

===================

食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで

◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川

冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応

◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります

〇食品の共同配送サービスはこちら

〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら

〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら

まずはお問い合わせください♪

TEL:0120-117-190

問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/

===================

↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!


にほんブログ村

お問い合わせ
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせは
お電話または
メールフォームから
お気軽にどうぞ!

0120-117-190

受付 平日 9:00~17:30 担当:アイタ

お問い合わせ

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

  • tel:0120-117-190
  • 受付時間:平日 9:00~17:30

求人に関するお問い合わせ