茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!!
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
ブログ更新3704回目。
今月は以下の項目についてコンプライアンスチェック(所謂監査対策のようなもの)
を行っていきます。
⑴運行管理責任者および代務者の選任状況について
・車両台数に対して人数は要件を満たしているか?
・資格証は掲示してあるか?
・代務者は基礎講習を受けているか?
・選任届は提出されているか?
・2年に一度の一般講習は受講できているか?
若手を育成しようとする際に、代務者に選任しながら基礎講習の受講を
忘れてしまうケースがあります。
総じて座学はみんな苦手なんですが、ここはしっかりと計画を立てて
いきたいところです。
⑵整備管理者の選任状況
・人数は要件を満たしているか?
・整備管理者選任届は提出されているか?
・補助者は選任されているか?
・講習は受講できているか?
整備管理者は運行管理責任者よりも話題に上らない資格者。
必ず運行管理責任者とセットでチェックするようにしています。
⑶ISO39001の行動計画に関する行動結果の記入状況の確認
・行動計画表の記入はできているか?
・結果からのフィードバックを現場に活かしているか?
・行動計画を効果のあるものにするために工夫はされているか?
事故を減らすために認証取得しているISO39001ですが、
行動計画を実行しながらPDCAをしっかり回さないと無意味な
活動になってしまいます。
作業化しないようにフィードフォワードとフィードバックを
意識することを目標にしています。
先日、グループ会社の方へ運輸支局の一般監査が入りました。
トラック協会の適正化事業指導員による巡回指導とは
レベルが大きく違う内容に戸惑いました。
今後はさらに抜け漏れが無く、違反と認定されない体制を
つくるためにコンプライアンスチェックもバージョンアップして
いこうと思います。
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!
にほんブログ村
===================
食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍配送・輸送なら茨城乳配まで
◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木・宇都宮・千葉・神奈川
◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応
◎小口配送輸送・スポット便も柔軟に承ります
〇食品の共同配送サービスはこちら
〇冷蔵・冷凍配送輸送の運送会社・物流会社をお探しならこちら
〇配送輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちら
まずはお問い合わせください♪
TEL:0120-117-190
問い合わせフォーム:https://nyuhai.net/contact/
===================
↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!